撮影日 2013.3.23
冬場と夏場は営業しない
資料によると冬場と夏場は営業していないようです。どうしてでしょうね? こんな良いバーベキュー場なのに。かまどはありませんが、長椅子がコの字型に並んだ全17区画のバーベキュー場です。
道具の貸出はありますが、鉄板・網は必ず自前で用意すること。
 |
ボート池の隣にあります。 |
 |
手前のドラム缶は「炭(灰)捨て場」。 |
 |
営業概要 |
 |
注意事項 |
 |
長椅子がコの字型に並びます。 |
 |
こんなに広いのに、一年に6ヶ月程度しか営業しないなんてもったいない。 |
 |
 |
遠景。 |
洗い場。 |
 |
右手にボート池。 |
川越水上公園 バーベキュー場 概要
- 開設期間
- 3月1日〜6月16日 9月14日〜11月30日
- 開設時間
- 10:00〜16:00
- 休業日
- 毎週月曜日
- 予約方法
- 申し込み用紙をダウンロードし、「利用希望日」「希望時間帯」「申込者代表名」「利用人数」「電話番号」「希望区画数」「希望用品」を必ず明記してFAX049-241-2244。川越水上公園 バーベキュー場 申込用紙
- FAXが届いたら折り返し確認の電話をする。
- 利用人数は子供も含めること。
- 利用希望日の1ヶ月前の同日より予約可能です。
- 当日受付も可能だが、予約状況を電話で確認のこと。予約状況により当日貸出しができない場合もある。
- 場所の指定はできない。当日スタッフ決定。
- 駐車場は無料。食材等はロータリーで降ろして、クルマは駐車場へ。
- キャンセルについて
- 利用予定日の8日前(前の週の同じ曜日の前日)までのキャンセルは無料。
- 利用予定日の7日前(前の週の同じ曜日)から3日前までのキャンセルは、利用料金の50%。
- 利用予定日の2日前から当日のキャンセルについては、利用料金全額徴収。。
- 区画や時間を減らす場合も、上記のキャンセル料を支払う。
- 当日雨天の場合はキャンセル料は発生しない。
- 利用料金
- 一区画700円(1時間あたり) 全17区画
- 無料レンタル用品
- テーブルセット、炭バサミ、 グリル(鉄板・網は必ず自前で用意すること)サイズ幅30p以上
- 利用人数
- 1区画6名以内
- 注意事項
- レンタル用品のグリルセットに鉄板と網は含まれない。
- 当日の受付はボート乗り場の発券所で料金を支払い。
- 1時間の利用時間は後片付けの時間も含む。
- 火災防止と安全のため、直火 (地面に直接炭や薪を置いて火をおこすこと) は禁止。
- 火気を使用する人はスタンド式(足つき)のコンロ・グリル等を使用のこと。
- バーベキュー終了後、火種の消火をスタッフが確認しサインをもらって終了。
- 使用後の炭は、備え付けの鉄の缶(炭壷)に入れるか、持ち帰り。
- 決められた区画外での火気の使用は禁止。
- 洗い物は水洗いのみとし、洗剤等の使用は禁止。
- テント・ターフの利用は禁止。
- 無断で利用した場合には、利用料金を徴収する。
- 強風の際は、利用中止となることもある。
- ゴミは持ち帰り。
- その他スタッフの注意・指示に従うこと。
川越水上公園 案内図
アクセスほか
- 電車
- JR川越線西川越駅から徒歩15分
- バス
- 夏季プール期間中 毎日JR川越駅、西武新宿線本川越駅から直通バス(西武バス)があります
- 夏季プール期間外 川越駅西口35発(西武バス=始発は本川越駅) 尚美大経由 かすみ野行 バス停「水上公園入口」バス停下車 徒歩1分(1時間に2本くらいあります)
- 駐車場
- 2,530台(夏季プール期間中は有料−普通800円・大型1200円)
こんな記事も読まれています