内牧公園(春日部市) 桜(2020年&2012年)
最終更新日 2020.7.27 撮影日 2020.3.23&2012.4.9
    こんな施設があるよ
2020年の桜
2020年に撮影したので更新しておきます。
ただ、満開には少し早かったように思えるので、2012年の桜もそのまま残しておきます。
|  | 
| 多目的広場から遺跡へ上がる階段あたり。 | 
|  | 
| さくらの広場。 | 
|  | 
| さくらの広場。 | 
|  | 
| さくらの広場。 | 
|  | 
| さくらの広場。 | 
|  | 
| 多目的広場脇の桜並木。 | 
|  | 
| 多目的広場脇の桜並木。 | 
|  | 
| 機関車管理事務所の駐車場脇 | 
|  | 
| 機関車管理事務所の駐車場脇。 | 
|  | 
| 機関車管理事務所近くの駐車場から。 | 
|  | 
| 機関車の管理事務所。 | 
|  | 
| バーベキュー場横にある池のほとり。 | 
お花見広場の桜
ここから下は2012年に撮影したものです。
内牧公園の桜は、貨車の管理事務所がある広場、サイクリングロード沿いに桜並木、ログハウスの管理事務所近くのお花見広場と大きく分けて三ヶ所に分布しています。
|  | 
| お花見広場全景。 | 
|  | 
| 東屋の後ろ部分。 | 
|  |  | 
| 管理事務所側の入口 | 背が高いですね。 | 
|  | 
| こちら側は元々背が高かったので、10年前とそんなに変わっていないかな。 | 
貨車の管理事務所側の桜
|  | 
| こちらは背が低め。でも、見事な桜のトンネルです。 | 
|  | 
| 枝振りはとてもよいです。 | 
|  |  | 
| アスレチックの入口。 | 貨車の管理事務所の広場。 | 
|  |  | 
| 遊具が見えます。 | 駐車場周辺もご覧のとおり。 | 
サイクリングロード
|  | 
| サイクリングロード側だけに枝が張りだしているんですね。 | 
|  | 
| 貨車の管理事務所の裏側。 | 
|  |  | 
| 正面に階段があって、登ると遺跡。 | 斎場側の入口近く。 | 
内牧公園・内牧黒沼公園 案内図
|  | 
| 内牧公園・内牧黒沼公園 案内図。 | 

