七里総合公園(さいたま市見沼区) フォトギャラリー
撮影日 2009.9.20
エントランス近くに駐車場
![]() |
| 七里総合公園と書かれた立派な門柱?が立っています。左手に駐車場。 |
![]() |
![]() |
| 駐車場。奥から入口方面を望む。 | 加田屋川。右がグラウンドで左に見沼代用水東縁。 |
こどもの遊び場
![]() |
![]() |
| 木製の大型遊具の広場 詳しくは、「大型遊具の広場」をご覧ください。 |
フィールドアスレチックが4ポイント並んだ広場 詳しくは、「フィールドアスレチック」をご覧ください。 |
自然保護ゾーン(修景池〜ビオトープ)
![]() |
| 水が流れ出て、小川を作り出しています。水遊びができそう。 |
![]() |
| ひいてみるとこんな感じ。流れに沿って縦長に公園が広がります。 |
![]() |
![]() |
| ここは水遊びは無理かな。 | 水源の裏はこうなっています。 |
![]() |
| 水源のそばにあった四阿。大型遊具の広場が見えます。 |
![]() |
![]() |
| 流れにある中島。 | 自然観察ができるようになっています。 |
![]() |
| 園路にはこんな四阿もあります。 |
![]() |
| 下流のビオトープ付近にはこんなウッドデッキが。 |
![]() |
![]() |
| 葦の茂る湿地帯。 | 流れの両側に園路が連なっています。 |
![]() |
| こうしてみると、かなり鬱蒼としていますね。 |
![]() |
![]() |
| ウッドデッキは何カ所もあって、工夫が凝らしてあります。自然観察は楽しい。 | |
![]() |
| 水路にはこんな大きな鯉がいます。釣ったらダメだよ。 |
多目的グラウンド側
![]() |
| 多目的グラウンド側にはこんな原っぱ。 |
![]() |
![]() |
| 最上の門柱の横に多目的グラウンドへの道があります。下り坂。 | 左の道を下ると、グラウンドが見えてくる。 |
![]() |
![]() |
| 下りきってグラウンドを反対方向から撮影。 | こちらにも何台かクルマが停められました。 |
![]() |
| これってたぶん調整池でしょう。雨の後はきっと水が溜まっている。 |


























