ハンドル: | takefour または旅歌 |
---|---|
通信歴: | 1996年12月 Nifty(パソコン通信)とインターネットに加入 1998年11月 書評サイト「旅歌的楽天生活」公開 1999年05月 公園のページのみ独立。「公園へ行こう!」 2003年12月 ブロードバンド加入 2003年12月 「旅歌的楽天生活」を閉鎖して、ログを「Bookends」として保存 2004年11月 ブログ開設。「It's a Good Day to Die」 2005年01月 mixi加入 2008年02月 ブログ「実践レコーディング・ダイエット」「RED STOLZ」開設 2008年05月 Twitter開始 2009年12月 独自ドメイン [ go2park.net ] を取得し、公園サイトを移転 2010年09月 Facebook加入 初パソコンは、1989年に購入したEpsonの16ビットマシンでした。以降、乗り換えたパソコンはノートを含めると10台、周辺機器・ソフトは数知れず…。進歩がないクセに子供以上の金食い虫と、カミさんにはとても評判が悪い。 |
体型: | 2007年8月からダイエットを敢行。2008年3月には30kgの減量に成功し、ダイエットは終了。その一部始終は「実践 レコーディング・ダイエット」に。 |
浦和レッズ: | mixiで再会した友人の好意に甘え、シーチケSAにて間借り参戦中。 |
読書: | もっぱら電車の中です。いろいろ不満もあるけど、よく図書館を利用します。買い本はAmazon中心。読みたい本を何も考えず買い漁ってみたい。 |
趣味: | 映画 (イザベル・アジャーニとウィノナ・ライダーのファン。北野映画マニア) 本 (ハードボイルドと冒険小説に偏重してます) 音楽 (ギターは宝の持ち腐れ。ブルース嗜好がクラシックに傾倒中) 散歩 (息子と歩き回ります) 公園探索 (いつか公園を設計してみたい) 模型集め (京商のダイキャストカー中心)→ヤフオクで大量処分してしまった プラモデル作り (バイクばっかり)→現在冬眠中 ゲーム (いまだにFF7が忘れられない) |
春日部: | わが町。結構気に入ってます。通勤がきついのが玉にキズですが、埼玉の永住権を手にした今となっては選択の余地はないのだ。 |